装備充実!ダイハツムーヴカスタムLA100Sの内装について

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
  • ダイハツムーヴカスタムLA100sのドリンクホルダーや小物入れの位置は?
  • 各種ボタンや操作パネルの位置は?
  • 便利な装備はあるの?
  • メーターまわりのデザインや表示出来る情報は?

このような疑問にお答えします。

この記事の内容

  • ダイハツムーヴカスタムLA100sのドリンクホルダーや小物入れについて
  • 各種ボタンや操作パネルの位置について
  • フックなど便利な装備について
  • メーターまわりのデザインやディスプレイの表示項目について

私は主に仕事用でトヨタのサクシードを所有し、主にプライベート用でダイハツムーヴカスタムLA100Sを所有しています。

ムーヴは主に近所の買い物やお出かけに使っていますが、実際に乗る事で得られた情報を皆さんに発信しています。

今回はダイハツムーヴカスタムLA100Sの、主に内装についてご紹介します。

ダイハツムーヴカスタムLA100Sのドリンクホルダーや小物入れについて

運転席のドアポケットにドリンクホルダーと小物入れがあります。小物入れに入っているのはホコリ取り用のモップです。
運転席側のダッシュボードにもドリンクホルダーがあり、こちらは格納式となっています。
押す事で前に飛び出してくるタイプとなっています
運転席側のエアコン吹き出し口。丸形でルーバーが回転するタイプとなっています。
助手席のドアポケットにドリンクホルダーと小物入れがあります。
助手席側のダッシュボードにもドリンクホルダーがあり、こちらも運転席側と同じく格納式となっています。
押す事で前に飛び出してくるタイプとなっています
助手席側のエアコン吹き出し口。丸形でルーバーが回転するタイプとなっており、閉めて風を出さなくする事も出来ます。
運転席側の後部座席、ドアにドリンクホルダーと小物入れがあります。
助手席側の後部座席、ドアにドリンクホルダーと小物入れがあります。
ダッシュボードの中央、ナビの下に小物入れがあります
ダッシュボードの助手席側に、大きめの収納スペースがあります。
その下にはグローブボックスがあり、私は書類とティッシュ箱を入れています。
運転席側のドアポケット
助手席側のドアポケット
運転席と助手席の間の足元に、小物入れがあります
ステアリング下の小物入れ
その右横の小物入れ、私はETC車載器を入れています
運転席と助手席のアームレストに小物入れがあります
アームレストの小物入れ
助手席シートの後ろにはポケットがあります
トランクルームには床下収納があります
私は停止表示板やパンク修理キットを入れています

ダイハツムーヴカスタムLA100Sの内装には、ドリンクホルダーと小物入れが多数あります。

普段使いの軽自動車として、利便性や快適性を重視した内装となっている為です。

私は、車の中にあまり物を置かないタイプですが、ムーヴの収納力には十分満足しています。

ドリンクホルダーは一部格納式になっており、使わない時も邪魔にならないように配慮がされています。

その他にもポケットやフックなど、各所に配置された装備で快適な車内となっています。

ダイハツムーヴカスタムLA100Sの内装には、ドリンクホルダーと小物入れが多数あります。

各種ボタンや操作パネルの位置について

運転席のステアリング右下にエンジンスタートボタン、アイドリングストップキャンセル、横滑り防止装置キャンセル、スマートアシストキャンセルボタンがあります。
ステアリング右側レバースイッチ、ウインカーとヘッドライトとフォグランプのスイッチがあります。
ステアリング左側レバースイッチ、ウォッシャー液とフロントワイパとリアワイパーのスイッチがあります。
オートエアコンの操作パネルです
ハザードボタンはダッシュボードの中央に、ナビはオプションです。
ナビ・オーディオスペースは2DINワイドサイズです
給油口とボンネットのオープンレバーです。左側の四角いほうが給油口で、右側の丸いほうがボンネットです。
給油口は助手席側にあります
ペダルまわり。パーキングブレーキは足踏み式で踏むとロックされ、もう一度踏むと解除されるタイプです。
ステアリングまわり。写真は本革ステアリングで、おそらくオプションだと思います。
リアドアは横開きです。助手席側にドアハンドルがあります。
開いた状態です

ダイハツムーヴカスタムLA100Sの各種ボタンや操作パネルの位置については、特に不便な位置にあったり、操作がしにくいといった事はなく、適切な位置にあります。

ハザードボタンやエンジンスタートボタンなどは、車に乗る度に頻繁に使うものなので、ボタンの位置や大きさは地味に重要です。

ハザードボタンはダッシュボードの中央付近にあり、運転席から手も届きやすく、操作性は良いです。

また、エンジンスタートボタンは運転席のハンドルから右下のところにあり、少しかがんで押す必要がありますが、特に不便に思った事はありません。

ボタンの位置は地味な情報ですが、車を実際に見ないと分からない情報なので、ある意味で貴重だったりします。

ダイハツムーヴカスタムLA100Sの各種ボタンや操作パネルの位置については、特に変な位置にあったり、操作が悪いといった事はありません。

便利な装備について

運転席側のサンバイザーです
ミラーの部分には照明が付いています
前席中央のルームランプです。左右と中央の3点が独立して点灯・消灯します。
助手席側のサンバイザーです
ミラー部分に照明が付いています
ダッシュボード中央、ナビ下の小物入れ部分にUSB端子があります。おそらくオプションの純正ナビです。
助手席のみ、天井に取手があります
運転席と助手席のちょうど中央にシガーソケットがあります。私はドラレコの電源を取っています。
助手席側のエアバッグです
前席はベンチシートで、左右への移動が容易に出来ます
後部座席も広いです
助手席シートは後ろにポケットが付いています
助手席シートには後部座席用のコンビニフックが付いており、使わない時は格納しておけます。
フック使用時、耐荷重は3キロとなっています
後部座席には運転席側と助手席側共に、天井に取手と照明が付いています。
飛行機の読書灯のようなイメージです
トランクルームの助手席側に照明があります
後部座席のリクライニング用レバーです。ヘッドレストに付いているフックは後付けです。

ダイハツムーヴカスタムLA100Sには、後部座席のコンビニフックやサンバイザーの照明、ダッシュボードのUSB端子など普段使いに便利そうな装備が多数あります。

ダッシュボードのUSB端子に関しては、グレードや純正ナビの有無によって、装備されていないケースもあるかもしれません。

後部座席のコンビニフックは、買い物をしたビニール袋などを下げる事が出来るフックになっており、耐荷重は3キロまでとなっています。

買い物袋などは、そのままの状態でポンと座席に置くと、意外に走行中の振動や遠心力などで倒れたりするので、吊り下げられるフックがあるのは便利です。

ダッシュボードのUSB端子は、スマホの充電などに便利だと思います。

ダイハツムーヴカスタムLA100sには、後部座席のコンビニフックやサンバイザーの照明、ダッシュボードのUSB端子など普段使いに便利な装備が多数あります。

メーターまわりのデザインやディスプレイの表示項目について

メーターまわりです。ブルーを基調としたデザインとなっています。
ODOトリップA、私は給油時にリセットして燃費計算に使っています。
ODOトリップB、私はエンジンオイル交換時にリセットしてオイル管理に使っています。
エコモードのオン・オフを切り替え出来ます。主にアクセルの反応が変わってきます。
エンジン始動からエンジン停止までの間で、アイドリングストップをした合計時間を表示します。
今までにアイドリングストップをした総合計の時間を表示します。ボタン長押しでリセットが可能です。
累計の走行距離を表示します
平均燃費を表示出来ます。ムーヴカスタムLA100Sの平均燃費計の数値は、実際の燃費よりも悪く出る傾向があります。
平均燃費とガソリン残量から計算された航続可能距離を表示出来ます。
時計のみの表示とする事も出来ます
外気温を表示する事が出来ます。この日は寒かったです。

ダイハツムーヴカスタムLA100Sのメーターまわりやディスプレイは、ブルーを基調とした光で構成されており、ディスプレイの表示項目もバリエーションがあります。

エンジンの回転計(タコメーター)も装備されており、スポーティーな雰囲気を出しつつ、平均燃費計などのエコに関する装備もしっかり装着されています。

ディスプレイの表示項目は、メーターパネルのボタンを押す事で切り替えるタイプで、数値のリセットはボタンの長押しで行います。

メーターの調光は結構明るめなので、夜間などは特に少し眩しいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

平均燃費計は数値がやや渋く、実際の燃費よりも2キロほど悪く出る傾向があります。

ダイハツムーヴカスタムLA100Sのメーターまわりやディスプレイは、ブルーを基調とした光で構成されており、ディスプレイの表示項目もバリエーションがあります。

プロフィール
プロサクの日々

コンパクトカー・スポーツカー・大排気量セダン・商用車など、今まで7台の車に乗ってきました。
車を改造し過ぎてすぐに壊したり、調子に乗って事故を起こしたりと、失敗もたくさんしてきました。
大学では自動車部に所属、車の整備・改造はもちろん、レーシングカートをしたり、峠やドリフトなどストリートに参加したりしていました。
現在、商用車のトヨタサクシードに乗っています。
過去にはプロショップのレース車で、サーキット走行会や耐久レースにドライバーとして参加するなど、経験を積んできました。
このような経験や知識を活かして、少しでも皆様のお役に立つ情報を発信していきたいと考えています。

プロサクの日々をフォローする
ムーヴ