このような疑問にお答えします。
私は2013年式のダイハツムーヴカスタムLA100s(660cc FF CVT)をプライベートで使用しています。
ムーヴの年間走行距離は1万キロにも満たない程ですが、その間に得られた燃費やメンテナンスの情報を皆さんに発信しています。
2022年7月第1週目の実燃費
2022年7月第1週目の実燃費は、燃費計の値で14.1キロ/リットル、満タン法の計算では走行距離÷給油量で15.11キロ/ リットルという結果になりました。
いずれの値も、前回の満タン給油時にリセットしてから、今回の満タン給油までの値を示しています。
前回ご報告した2022年6月第3週目の実燃費、燃費計読みで12.1キロ/リットル、満タン法の計算では約13.39キロ/リットルの値よりも、約2キロほど燃費が改善しています。
我が家のムーヴは2013年式660ccNA 駆動方式はFFのグレードはカスタム、変速機はCVTです。
普段使用する荷物を常に10キロほど積んでいます。
ターボの有無と駆動方式が同じであれば、ムーヴもムーヴカスタムもほぼ同じ車種ですので、カスタムではないムーヴの実燃費としても参考になるかと思います。
2022年7月第1週目の実燃費は、燃費計の値で14.1キロ/リットル、満タン法の計算では15.11キロ/ リットルでした。
この燃費の背景
エアコンは常時使用しました
2022年7月第1週目はエアコンを常にフル稼働させていました。
7月に入り連日真夏日の日が続き、エアコン無しでは車に乗れなくなってきました。
昼間の外気温は30度以上となり、エアコンはオートの25度設定で常に使用していました。
走り始めてもしばらくはエアコンの風量がほぼ全開の状態が続き、加速感が悪くなるほどの負荷となっていました。
燃費にもかなり悪影響がありそうな感じで、大きなマイナス要因と言えると思います。
排気量の大きな車であれば、エアコンコンプレッサーの負荷があっても元々の出力が大きいので影響は少ないですが、軽自動車ではその影響も大きく無視出来ない要因です。
2022年7月第1週目はエアコンを常にフル稼働させていました。
ごく短距離の移動が減りました
2022年7月第1週目は、暖気が終わる前に終了するような、ごく短距離の移動が減りました。
ムーヴに乗る際は、ある程度まとまった距離を走るような使い方に変化しました。
今回に関しては、片道10キロ~20キロ程度の距離を往復するような使い方がメインとなり、郊外での走行も多かったので燃費に貢献しました。
高速道路は前回の報告と同じで使用しておらず、全て一般道を走行したものとなります。
特に大きな渋滞に巻き込まれる事もなく、長時間のアイドリングもしていません。
過去の燃費記録から、暖気運転が終わる前に終了するようなごく短距離の走行は、燃費に対する悪影響が大きい事が分かっています。
今回の燃費報告が、前回の燃費報告よりも数値が改善したのは、短距離移動が無くなった事が大きく影響していると思います。
2022年7月第1週目は、暖気が終わる前に終了するような、ごく短距離の移動が減りました。